ゲームレビュー(目次)>>あ行(個別)
Imitation Lover
|
体験版ダウンロードページ ▲ light |

Imitation Lover
初回版 |
お薦め度 |
システム |
シナリオ |
音楽 |
絵 |
B- |
A+ |
B- |
B- |
A |
キャラ |
ボイス |
演出 |
H度 |
B+ |
A- |
C+ |
C+ |
[WIN(DVD-ROM)][06/01/27]
[原画:泉まひる][ボイス:青山ゆかり] |
「カンニングさせてくれたら……処女、あげるよ」
紛れもなく純愛、しかしどこか歪んだボーイミーツガール。彼らが織り成す、ある意味リアルな、現代の若者らしい性的事情。エッチでポップで切なくて、ちょっとだけ感動できる――そんな作品。
システムはクイックセーブ・ロードなど一通り揃っています。ただ、推奨スペックはペンティアム3の1GHz以上なので、それ以下だと相当使い辛いでしょう。(最低動作環境は600GHzですが、850GHzの自分は地獄でした−汗)
絵・キャラ・ボイスはマッチしており、なかなかに魅力的。しかし、シナリオがその魅力を活かしているかというと微妙です。悪くはないのですが、良くもなし。意外性・盛り上がりに欠けるのが難点。
音楽は個別で見れば、「feel_Arrange」など良いものもあります。ただ、ゲームとしては効果的に挿入されていなかったことが気になりました。
回数は割と多いながら尺が短い、心理描写が淡々と続いたり、浸り切れなかったりするなどで、予想外にH度は低め。しかしながら、構図が巧いので絵が好みなら一見の価値アリ。
泉まひるさんの絵柄が気に入った人なら、1度プレイしてみてもよいでしょう。それ以外の人には特にオススメしません。
[初回版特典]
・Imitation Lover Special Book
[好感ヒロイン]
・一之瀬響(見た目通りに猫科、生き方は奔放) |
(関連)[Imitation (Imitation Lover 主題歌)]
|
|
(↓↓↓ネタバレあれこれ↓↓↓)
絵がいいなー、でも体験版がなぁ……ってことで、特にプレイする気はなかったのですが結局、気になってプレイしてしまいました(汗)。思ったとおり、絵やボイスは良かったのですが、シナリオがイマイチ君。どのキャラもENDは大して盛り上がることなく終了。キャラが良いだけに残念ですね〜。
響は青山ゆかりの声もハマっていて、キャラ的にもいい味出しています。友達としても、恋人としても、一緒にいれば楽しそう。コンプレックスを持ちつつも、偏見の目で見られつつも、マイペースに前向きに行動する彼女。他人を犠牲(=伊織)にせず、卑屈(=円香)にならない生き方。他の2人があんなだから、余計に際立つのかもしれません。
伊織は主人公を手段としてしか使わず、そして悪びれもせず、逆に自分を正当化してしまうところが最悪なキャラではあります。……が、ある意味、人間臭さが溢れているというか、好きにはなれないけど理解はできるキャラですね。尚也ルートで救いがあったのは好印象。むしろ、尚也が面白かったです(笑)。宇宙人て。
円香は……萌えから萎えって感じです。いや、人間には言ってはいけない言葉というのがありましてですね、響にあの言葉はないだろ、と。自分の思い通りにいかなくても、辛くても、言ってやりたいけどグッと堪える……という行動をして欲しかったッス。円香BADでは「School
Days」バリな展開になるという、ある意味痛いキャラですね。嫌いじゃなけど、好きにはなれなかった……。
以上、「Imitation Lover」の感想でした。欲を言えば、もう少しシナリオと演出にこだわって欲しかったなぁ。。。
|
通販サイト | Yahoo!ショッピング | Amazon | 楽天市場 | クレセント |