Fate/hollow ataraxia
|
体験版ダウンロードページ ▲ TYPE-MOON |

Fate/hollow ataraxia
初回版(DVD-ROM) |
お薦め度 |
システム |
シナリオ |
音楽 |
絵 |
A |
A+ |
A- |
B+ |
B+ |
キャラ |
ボイス |
演出 |
H度 |
A+ |
× |
A |
C+ |
[WIN(DVD-ROM)][05/10/28]
[シナリオ:奈須きのこ][原画:武内崇] |
「再び運命の幕は上がる。それは約束の4日間……」
システムは「Fate/Stay night」を踏襲しており、使いやすいです。加えて、演出はさらに進化し、楽しめる内容となっております。本作では実装されなかった「回想モード」(Hシーンだけでなく各シーンあり)があるのは◎。
シナリオは大きく分けて2つ。繰り返される4日間の謎を解明するシリアスルートと、ありえなかった日常を楽しむ日常ルート。とはいえ、分岐しているわけではなく、あくまで1本道であり、必須フラグを立てることで平行して進んでいきます。
音楽・絵とも良好。特に音楽は無音状態もなくなり、気持ちよく楽しむことができました。BGMの役割を忠実に果たしていて、プレイに集中できます。
そして、絵。若干の崩れがあるものが混じっているものの、立ち絵のバリエーションの多さは目を見張るものがあります。イベント絵の見せ方も美麗で、壁紙に設定したくなるものもちらほら。
キャラは前作では焦点の当たらなかったライダー・ランサー・キャスターの過去が語られます。また、その他のキャラも意外な面や設定が明かされるなど、豪華なこと、この上なし。
ただ、シナリオ的にキャラは違っても同じような場面・ネタの繰り返しには若干、息切れしました(汗)。ボリュームが多いのはファンとしても嬉しいのですけども、同じものを食べ過ぎると食あたりを起こします。もう少し、メニューの割り振りを考えて欲しかったですね。その点が残念。
とは言え、「Fate」が気に入った方なら、即プレイすべき作品。それこそ、繰り返される4日間の謎を解くのは置いておいて、ずっとぬるま湯の日常に浸っていたくなるほどですから(笑)。
[ミニゲーム]
・遠坂神社…おみくじと絵馬が購入可能
・壁紙ギャラリー…オリジナル・ゲスト作家の壁紙集
・トラぶる道中記…花札ゲーム(宝具を巧く使うと簡単)
・風雲イリヤ城…ドット絵風アクション(タイミングとスピード命)
[初回版同梱特典]
・サーヴァントカード
[萌え/燃えキャラ]
・ステンノ、エウリュアレ、カレンなど、その他多数 |
(関連)[Fate/Stay night DVD版]
|